選択されているタグ : タグ1
-
2025年 卒園式
3月24日に、卒園式を行いました。 きばひるず保育園では初めての卒園式です。 式は二部構成で行い、一部では卒園証書授与や、卒園児と在園児の歌や言葉のプレゼントを行いました。 在園児を代表して、4歳児の子ど...
-
2025年 みかんの木を植えました
きばひるず保育園に、みかんの木がやってきました。 名古屋市役所の方が来園し、まずはみんなで植物や生き物についての話を聞きました。 「わぁ、わたしちょうちょだいすき!」「これは何の葉っぱ?」など、みん...
-
2025年 3月 ひな祭り会
3月3日に「ひな祭り会」を行いました。 乳児クラス(0歳~2歳)は、ひな祭りの由来にまつわるクイズや大型絵本の出し物を楽しみました。 クイズでは、自分の思った方の答えに「はーい」と元気に手を挙げたり...
-
2025年 お楽しみ会
2月27日に「おはなしかばさん」と言う名前のグループの方に来ていただきおたのしみ会を開催しました。 始まる前から「なんのおはなしがあるかな?」「まだ始まらないのかな」と落ち着かない子どもたち。お話...
-
2025年 2月 年長児交流会・ドッジボール大会
2月7日(金)道徳福祉会年長組交流会として、道徳公園でドッジボール大会を行いました。きばひるず保育園は開園3年目で、今年から年長組ができ、初めてドッジボール大会に参加しました。 年長組の子どもたちは...
-
2025年 2月 節分
0、1歳児はお部屋の飾ってある鬼に豆まきをしました。 大きな鬼の絵にもみんな動じず、「えい!やー!」と豆に見立てたカラーボールを投げて楽しみました。 みんなで鬼に向かう姿はとってもかっこよかったです。 ...