選択されているタグ : タグ1
-
2025年 夏まつり
今年も、きばひるず保育園の夏祭りを行いました。 今年は乳児クラスの子どもたちと幼児クラスに分かれ、2部制で行いました。 今年の夏まつりの出し物は、「さかなつり」「風船つり」「まとあて」「5歳児による...
-
2025年 防災センター
ぞう組、きりん組、ぱんだ組で港区にある防災センターに行ってきました。 ぱんだ組は、火事が起きた時の避難体験をしました。 火事の時にどのように逃げるのか、みんな真剣に話を聞いていました。ハンカチで鼻と...
-
2025年 おすもうさんがやってきた
7月8日に山響部屋の白旺灘(はくおうなだ)と播磨皇(はりまおう)が保育園に来てくれました。 乳児さんは大きなお相撲さんにビックリしていました。抱っこされて喜ぶ子、固まって泣いてしまう子と反応は様々でし...
-
2025年 たなばたかい
7月4日に「たなばたかい」をしました。 みんな興味津々で笹飾りやパネルシアターを見ていました。 「たなばたさま」のうたは元気よく歌っていました。 みんなの願いが叶いますように。
-
2025年 おもちゃ花火教室
消防士さんが来園され、ぞう組の子どもたちがおもちゃ花火教室に参加しました。 まずはじめに、おもちゃ花火で遊ぶ時のルールをみんなで学びました。 絵カードや見本の大きな花火を使って説明してもらい、「ケガ...
-
2025年 1日森の学舎ようちえん
ぞう組、きりん組で「1日森の学舎ようちえん」に参加しました。 以前は保育園に来てくれた「森の伝道師」さんたちと遊んだ子どもたち。今回は初めてバスに乗って実際にモリコロパークの森の学舎に出掛けました。 ...