選択されているタグ : タグ1
-
2025年 ちゃやひるずほいくえんとの交流会
ちゃやひるず保育園ときばひるず保育園の年長児が園児交流を行いました。 初めて会うお友達にみんな朝からわくわく。「早く一緒に遊びたい」「もう来るかな」と楽しみにしていました。 交流がはじまると、まずは...
-
2025年 人形劇団紙風船
ぞう組、きりん組の子どもたちで、人形劇団紙風船さんの人形劇を観劇しました。 人形劇団紙風船さんは、NPO法人愛実の会が運営する人形劇団で、車椅子に人形をつけて動かして人形劇を行います。 みんな初めて見る...
-
2025年 敬老会 「清里園」との交流
今年の敬老会は、ぞう組、きりん組の子どもたちが老人ホーム「清里苑」で交流を行いました。 この日のために「高校三年生」という曲で歌と体操を練習していた子どもたち。 披露すると、おじいちゃん、おばあちゃ...
-
2025年 水族館
ぱんだ組、きりん組、ぞう組で名古屋港水族館へ行きました。 ぱんだ組は、バスに乗れることを喜び「バス乗る?やったー」と喜び、バスの中では「シャチ見たい」「ペンギンがいい」と言って盛り上がっていました。...
-
2025年 夏まつり
今年も、きばひるず保育園の夏祭りを行いました。 今年は乳児クラスの子どもたちと幼児クラスに分かれ、2部制で行いました。 今年の夏まつりの出し物は、「さかなつり」「風船つり」「まとあて」「5歳児による...
-
2025年 防災センター
ぞう組、きりん組、ぱんだ組で港区にある防災センターに行ってきました。 ぱんだ組は、火事が起きた時の避難体験をしました。 火事の時にどのように逃げるのか、みんな真剣に話を聞いていました。ハンカチで鼻と...